![]() |
![]() |
近場の海でこの透明度はすっごいぞ! |
---|
今年の夏は嫁さんの実家の新盆なので出掛ける予定はないのだ。 でも、それ自体がすでにお出掛けなのかな?? お盆の行事もひと段落し、少し時間に余裕が出来たので伊豆まで足を伸ばしてみた。 最近の海水浴のスタイルとしてオイラ的に定着しているのが素潜り。なので白い砂浜はパス。 今回の目的地は南伊豆のヒリゾ海岸へ。 知っている人は十分に知っていると思うので、もはや穴場ではなくなったらしいこの海。 他の海岸と違うここの海は陸からのアクセスが出来ないので近くの中木という集落から出る 渡船でしか上陸できないのでまさに陸の孤島。 ![]() 上陸して先ずは場所確保。満潮を考えて後ろの方へと思ったがすでに人がイッパイ。 なんとか端っこの高台をキープ。かなり狭い海岸なんです。 ![]() 日除けテントを設営しスノーケルの準備をしていざ海の中へ。。。 ![]() プランクトンが多少多い気もするがそれでも素晴らしい透明度! 遠くの沖縄へ行かなくてもこんなにキレイな海が見られるのはちょっと感激。 もっと深場へ潜ればサンゴが生息してるらしいのだが見つけられなかった。 ダイバーがいる所まで潜ったんだけどね・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕方の最後のお迎えの船に乗って中木へ帰港。 ココの浜ではキャンプは出来ないので全員撤収が鉄則。 ![]() シャワー浴びて着替えてから防波堤の上でしばらくボーッと過ごす。 こんな所でのんびりと暮してみたいなぁ。と、いつもの口癖がまた出てしまった。 でもね、それくらいいい所だったのだよ。 アオリイカのシーズンがまた始まったら行こうかな。 |